top of page

【理事会活動】

◎2024年度

​■3/15(土)10:00-11:00 NEW

・会員異動

・さくらまつり(3/29,30)の準備について

第50回市美展の結果と反省事項

・市美協通信155号の内容確認

・出品増加検討WG状況報告

3/15(土)11:00-12:30 顧問・理事合同会議 NEW

・来年度体制検討状況

・総会議案書(案)

・総会を受けた課題確認と方針案

■2/15(土)13:00-16:00 

・来年度体制検討状況

・総会に向けた議案書(案)の構成と内容の検討

・第50回市美展の申し込み・準備状況確認

・市美協通信155号(4月1日発行予定)の構成案について

・総会を受けた課題確認と方針案について

■1/18(土)13:30-15:30

・第50回市美展の申し込み・準備状況確認

・出品数増加策WGについて

・事務局業務の整理・効率化について

・総会に向けた議案書(案)の構成と内容の検討

​■9/14(土)13:30-15:30

・市展の報告と分析、および次回に向けての改善点について

・写真・スケッチ講習会の準備状況

 9月21日(土) 忠生公園、11月16日(土) 薬師池公園

・秋の文化祭(11月2日(土)~4日(月休))の申し込み状況

・市美協通信154号(11月1日発行予定)の進捗状況

・総会で受けた課題事項の確認と方針案について

■8/17(土)13:30-15:30

・市展の申し込み・準備状況確認

 搬入・搬出等の役割分担、人員配置

 目録・表彰状等印刷物

・写真・スケッチ講習会の準備状況

■7/20(土)13:30-15:30

・第30回を記念した特別賞をA,B各部門に1点ずつ授与(美術協会長賞相当)

・来年度の市展スケジュール決定:2025年8月27日(水)~31日(日)

・市展の申し込み状況:現状平年並みだが、若干少なめか?

・写真・スケッチ講習会

 9月21日(土) 忠生公園、11月16日(土) 薬師池公園

・秋の文化祭 11月2日(土)~4日(月休) 申し込みは市展でチラシを配布

・総会を受けた課題:出点数増加方策検討、事務局後継育成等

■6/15(土)13:00-17:00 発送作業および第3回理事会

・会員向け:総会議事録、会員名簿、会則・規定集、市美協通信第153号ほか

・会員・一般共通:第30回市展出品規定、案内はがき​

以下理事会

・市展の準備状況について

・写真・水彩画スケッチ講習会について

・秋の文化祭の申込受付等の作業分担検討

・総会で受けた課題事項の確認と方針案

■5/18 (土)  13:30~15:30 第2回理事会(町田市民文学館 ことばらんど)  

・総会を受けた課題確認と方針案検討

​・年間計画確認

・クロネコゆうメール便の審査状況

・市展準備状況

・写真・スケッチ講習会日程・場所について

・市美協通信153号の進捗状況

■​4/20(土) 13:30~15:30 第1回理事会(町田市民文学館 ことばらんど)

・理事自己紹介

・年間計画ほか
■4/20(土)10:00~12:00 定期総会

町田市民文学館ことばらんど 大会議室にて、2024年度町田市美術協会総会を開催しました。

各議案は活発な議論を経て承認されました。これにより新役員のもと、町田市美術協会の

2024年度の新たな活動が開始されます。会員の皆様、引き続きご支援のほどよろしくお願

いたします。

◎2023年度
■4/6(土)13:00-16:00 発送作業および第13回理事会

・会員向け:総会議案書、出欠はがき、会費振り込み用紙、市美協通信第152号ほか

以下理事会

・定例報告 会員数 133名

・総会準備

・2023年度総括と2024年度活動について

■3/9(土)13:00-14:30 第12回理事会

・定例報告 会員数 136名

・次年度役員体制について

・総会議案書案(3次案)

・市美展実施結果・反省事項について

・2024年さくらまつりへの出品について

・市美協通信152号案

■3/9(土)14:30-16:00 顧問・理事合同会議

・会員動向

・市美展実施結果

・次年度役員体制について

・総会議案説明および承認の件

■2/18(土)   13:30-15:30 第11回理事会

・定例報告 会員数 135名

・次年度役員体制について

・総会日程、会場、総会議案書(2次案)

・市民ホールロビー展示

・市美展準備状況・作業分担の確認

■1/20(日) 13:30-16:00 第10回理事会

・定例報告 会員数 135名

・次年度役員体制について

・2023年度会計報告案(12月まで)

・総会議案書(1次案)

・写真・スケッチ講習会作品展 1月23日フォトサロンで準備

・市美展応募状況​(市美協関係) 189点(1月19日段階)​

​■12/16(土) 13:30-16:00 第9回理事会

・定例報告 会員数 135名

・市民ホールロビー展示 3か月ごとに入れ替え(次回1月)

・次年度役員体制について

・新入会員・運営委員懇談会報告

・市美展準備状況(12月15日時点申し込み:16件)

・総会日程、議案書作成担当など

・市美協通信152号内容

■11/4(土) 13:00-17:00 発送作業および第8回理事会

・発送作業 市美展出品規定等、市美協通信151号、文化協会報ほか

・会長より:年度後半の方針、文化協会への市美展会計移管対応、会員増強策等

・市美展準備状況

・文化祭実施結果、反省事項

・事務局より:年度後半の懸案事項(市展印刷物の低コスト化、デザインデータの移行、中期の予算計画等)

​・12/10(日)新入会員・運営委員懇談会について

■10/21(土) 13:30-15:30 第7回理事会

・定例報告 会員数 131名

・市美展準備状況(会長より)

 出品申し込み方法を変更

  幹事団体に申し込む⇒関連各団体に申し込む[市美協関係者は市美協に申し込む]

・写真・水彩スケッチ講習会 2回目(11/11)

・文化祭「絵画・写真・手工芸展」 全75点

​・新入会員へのアンケート・市美協通信他議論

■9/16(土) 13:30-16:00 第6回理事会

・市展反省事項

・写真・スケッチ講習会準備状況

・文化祭「絵画・写真・手工芸展」準備状況

・市美協通信151号構成案

・総会時の課題再確認(新規入会者アンケート等)

​・理事会のIT化方法について

■8/19(土) 13:30-16:30 第5回理事会

・市展に向けた最終確認・役割分担

 ・8/29:作品搬入役割分担・運営委員担当、午後審査、結果印刷、HP発表

 ・会期中の受付担当

 ・表彰式段取り

 ・デッサン講習会報告

■7/15(土) 13:30-15:00 第4回理事会

・市展に向けた各担当の進捗確認

 ・出品申し込み状況

 ・出品の勧誘

 ・審査員による講評会について

・デッサン講習会準備状況

・市美協通信151号 市展を中心に、市展受賞者コメントや講評​を取材予定

■6/17(土) 13:45-17:00 発送作業および第3回理事会

・会員向け:   総会議事録、会員名簿、会則・規定集変更内容、市美協通信第150号ほか

・会員・一般共通:第29回市展出品規定、案内はがき​

以下理事会

・春の文化祭:市美展準備打合せ(文化協会と協議中の内容)

・市展の応募方法等の変更
・市展印刷の見直しと中期計画

■5/20(土) 13:30~16:00 第2回理事会
・市民ホールロビー展示の再開
・市展準備:出品規定・応募方法の変更(はがきのほかホームページからの応募を実現)
・市展印刷経費の削減と中期計画
・デッサン講習会日程・場所確定(上記参照)
・写真・スケッチ講習会日程・場所確定(上記参照)
■​4/23(日) 13:30~15:30 第1回理事会

・理事自己紹介

・年間計画

・市展応募方法の検討

​・市美協通信150号内容について

■4/23(日)10:00~12:00 2023年度総会

町田商工会議所を会場として、2023年度町田市美術協会総会を開催いたしました。各議案は活発な議論を経て承認されました。これにより町田市美術協会の2023年度の新たな活動が開始されます。​会員の皆様、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

◎2022年度

・「運営委員・新規入会員懇親会」

懇親会は下記の通り開催しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

日時:2022年12月11日(日)  午後1時~3時

場所:せりがや会館(原町田4-24-6)

会費:無料

 

懇親会  アルコール無しの飲み物提供)

 ・司会 金子理事

 ・会長あいさつ

 ・出席者自己紹介

 ・講演会:古賀常任顧問・小川常任顧問

​ ・質疑応答
​  連絡・問合せ先 金子博一 

© 町田市美術協会

bottom of page